SONIC LX マッサージガン

LIFEPRO SONIC LX

LIFEPRO SONIC LX マッサージガン購入

トレーニング後のケアや筋膜リリース系のプロダクトといえば身近な製品といえばフォームローラーやCOMPRE FLOSSなどありますが、最近の流行は電動マシン系があります。
マッサージガンでもピンキリ。大坂なおみ選手もパートナー契約しているHyperIce HyperboltやTheragun G3 Proなどのメーカー品から手頃な中華の類似品まで色々あります。
US amazonで高レビューだったマッサージガン 、HyperIce並みに人気で信頼出来そうなLifeProの
Sonic LX Professional Percussion Massage Gun – Powerful Deep Tissue Muscle Massager for Athlete Recovery and Chiropractic Therapy – Super Quiet, 9 Speeds + 7 
を購入しました。

開封の儀

そこそこデカイ箱で到着。

ビニール袋で梱包されいます。

背面。機能やアタッチメントについて色々説明が書かれています。

おや?軽石のような石が食い込んでいました。ビニールの下に入っていたのでメーカー梱包時に紛れ混んだのでしょうか?

デザインはアメリカ、製造はチャイナだからでしょうか?

箱の中身は保管用ボックスがそのまま入っています。

各種アタッチメントと説明書。そして充電器。

Lifeproの案内冊子。

アタッチメントが多い。7個となっていますがプラス3つ付いています。ウチ2つは刺激の強い金属製!部位毎にアタッチメントを変えて試行錯誤してみたいと思います。

スイッチOFF/ONと充電ケーブルの端子接続部はハンドルの下についています。

強弱のスイッチは横面。

HYPERICE Hypersphereの比較してみて

既に振動系マッサージボール、HYPERICE Hypersphereを所有していたのですが、寝ながらの背中や腰、ふくらはぎ などにはこちらも良いと思います。振動がパワフルなので硬い床で使用する場合、騒音や振動に気を使う必要はあります。マットは必須です。

https://hyperice.jp/products/hypersphere

HYPERICE HypersphereとLIFEPRO SONIC LXの比較。
HYPERICE Hypersphereが意外と大きいのでSONIC LXが小ぶりに見えます。

手が届く範囲であればピンポイントでマッサージ、筋膜リリースが処置できる
ガンタイプは便利だと感じます。

使い方には慣れが必要!

1800から3400RPMSまでの9レベル。LifeProの中でも最も強力なパワー。
HyperIce Hyperboltの協力版 plusは3段階、レベル1:1800 / レベル2:2400 / レベル3:3180なのでLifeProの性能も申し分がありません。
重量は2.3ポンド 1キロ程度ですね。
バッテリー容量も2,000 mAh
騒音は55dB ※最大レベル使用時?
SPEED1,2の低レベルでも結構な刺激があります。